2025年10月3日
ゆいまーる沖縄株式会社・株式会社海邦総研共同企業体では、沖縄県の「沖縄工芸モノ・コト開発経営改善支援事業」を受託し、工芸事業者の皆さまが長期的に持続・発展し、業界をリードできるような強い事業者を増やすことを目的に取り組んでいます。その一環として、工芸事業者や関係者皆さまを対象に合同セミナーを開催いたします。
今回のセミナーでは、原材料費や光熱費の高騰など、急速に変化する経営環境の中でも収益を確保するための「原価計算の基本」、そしてブランド価値を高めるための「価格設定の考え方」を分かりやすく解説します。数字の見える化と価格戦略を学び、工芸事業の持続的な成長につなげるヒントをお伝えします。
【セミナー講師】
■ゆいまーる沖縄 株式会社 代表取締役 鈴木修司氏
2010年に従業員承継でゆいまーる沖縄(株)の社長に就任。沖縄の工芸品のブランド構築や、沖縄県立芸術大学とコラボしたデザインブランドを立ち上げる。工房運営セミナーや染織職人の人材育成プロジェクトなど沖縄の工芸業界の課題解決に向けた取組みも実施。
・沖縄県立芸術大学 非常勤講師/アートマネジメント(2022年~)
・京都府「コウゲイの世界でハタラク・工芸の原価計算と価格設定について」講師(2023年~)ほか
【日時】
2025年10月3日(金)15:00〜17:00
【会場】
おきなわ工芸の杜 多目的室
豊見城市字豊見城1114番地1
*オンライン同時開催!
【参加費】
無料
会期 | 2025年10月3日 |
---|---|
場所 | おきなわ工芸の杜 多目的室
*オンライン同時開催 |
料金 | 参加費無料 |
主催 | 沖縄県商工労働部ものづくり振興課 |
時間 | 15:00〜17:00 |
対象 | 沖縄県内工芸生産者、工芸等を販売している事業者 等 |
事務局 | ゆいまーる沖縄株式会社・株式会社海邦総研共同企業体 |
お問い | ゆいまーる沖縄株式会社(儀間、鈴木)
098-882-6990(平日10:00〜18:00受付) info@utaki.co.jp |