工芸体験やイベント情報を一覧でご紹介します。
沖縄工芸ふれあい広場は、沖縄の工芸品の作り手と、使い手の皆様とのふれあいの場を設けて、お互いの交流・理解を深めるとともに、暮らしにおける工芸品の利・活用の提案を行うイベントです。
会 期 | 2023年12月1日 〜 2023年12月3日 |
---|---|
場 所 | おきなわ工芸の杜
沖縄県豊見城市豊見城1114番地1(豊見城城址公園敷地内、沖縄空手会館となり) |
料 金 | 入場無料 |
主 催 | 沖縄工芸ふれあい広場実行委員会 |
16の光工房オリジナルフィギュアの色塗りワークショップ
会 期 | 2023年12月9日 〜 2023年12月17日 |
---|---|
場 所 | おきなわ工芸の杜 工房B-02 16の光工房 |
料 金 | 2,000円 |
主 催 | 16の光工房 |
おいしい!楽しい!ワクワク!がいっぱい✨ ファミリー・カップル・友人と…♡ みんなでクリスマスを楽しもう!🎄
会 期 | 2023年12月23日 〜 2023年12月24日 |
---|---|
場 所 | おきなわ工芸の杜 エントランスホール、展示室 |
料 金 | 入場無料 |
主 催 | おきドキマーケット |
自然豊かなヤンバルの地にて丹精こめて育てた琉球藍を使って染める藍染めの体験です。 染色物はハンカチ・手ぬぐい・ショールから当日お選びいただけます。
会 期 | 2022年9月1日 〜 2024年3月31日 |
---|---|
場 所 | おきなわ工芸の杜 玉藍工房 |
料 金 | メニューを御覧ください |
主 催 | 玉藍工房 |
琉球藍を一から育て、昔ながらの方法で藍染めを行う、琉球藍研究所による琉球藍染ワークショップ。 化学染料では表現できない独特の風合いと、一つ一つ表情の異なる染めをお楽しみいただけます。 琉球藍の伝統を体験し、唯一無二の染め物を作ってみませんか?
会 期 | 2023年4月1日 〜 2024年3月31日 |
---|---|
場 所 | おきなわ工芸の杜 琉球藍研究所 |
料 金 | 料金メニューをご確認ください |
主 催 | 琉球藍研究所 |
小さなお子様からシニアまで参加出来る体験プログラムをご用意しております。 デザインを選び、ご自身の感性を生かした自分だけのオリジナル作品が焼き上がります。 普段使いの器に、学校の宿題や課題作品に、我が家の守り神に… 体験時間は60~90分程度です。
会 期 | 2023年4月1日 〜 2024年3月31日 |
---|---|
場 所 | おきなわ工芸の杜2階 さんご焼き工房 |
料 金 | メニューをご確認いただくか、お問い合わせください。 |
主 催 | 沖縄さんご焼き工房 |
おきなわ工芸の杜で、3つの染織ワークショップを開催します。 織物や染色技術を学んだ専門スタッフが指導しますので、初心者の方でも安心してお楽しみいただけます。
会 期 | 2023年10月18日 〜 2024年3月31日 |
---|---|
場 所 | おきなわ工芸の杜 |
料 金 | 各ワークショップメニューよりご確認ください。 |
主 催 | おきなわ工芸の杜共同企業体 |