公開: 2025-09-26
|更新: 2025-09-26
おきなわ工芸の杜では令和8年度の「貸し工房」入居申請相談の受付を開始いたします。正式な募集は10月上旬を予定しておりますが、応募要件や申請の仕方などについて事前相談が可能です(要予約)。相談希望者は下記をご確認の上、「入居申請相談シート」を作成しご提出ください。
・相談期間: 令和7年9月26日(水)~
・相談場所: おきなわ工芸の杜
・相談日時: 相談を希望する日時をメールでご送付ください。相談時間は1者あたり30分程度を予定しております。
※希望日時で調整できなかった場合は、別日程で再調整をお願いする場合がございますので予めご了承ください。なお、相談はおきなわ工芸の杜の開館時間内に限ります(毎週月曜休館。月曜が祝日および振替休日・慰霊の日の場合は開館し、別日休館)。
「入居申請相談シート」をダウンロード・作成の上、相談希望日時を付記してメールでご提出ください。
面積や料金などは「募集工房情報」をご参照ください。
※できる限り全ての項目をご記入ください。書き方が分からない項目は提出時にメール本文へその旨をご記載ください。
<個人情報の扱い>
・提出書類は適正に取り扱います。
・令和8年度の入居者募集、入居後の支援以外の目的では使用いたしません。
・令和8年度の入居者募集にエントリーしなかった方、入居に至らなかった方の書類は募集・審査期間終了後に破棄します。
②募集工房情報(PDF)
チラシのダウンロードはこちら
・A-04(1室)
・C-03、C-06(2室)
・E-02(1室)
【貸し工房(A~C)の応募資格(抜粋)】
・工芸事業者として沖縄県内で創業を予定している又は創業概ね10年以内(入居時点)の県内在住者または団体であること。
・工芸品を製作する技術(沖縄県工芸振興センターの工芸研修の修了生と同等、またはそれ以上)を有していること。
※その他詳細は募集要項公開後にご確認ください。
【貸し工房(E)の応募資格(抜粋)】
・沖縄県または沖縄県工芸振興センターが発注する工芸関連事業の受託者あるいは工芸産業関連の業界団体であること。
※その他詳細は募集要項公開後にご確認ください。
※入居中は原則内見はできません(外から確認可)。
ご不明な点等ございましたら電話またはメールでお問い合わせください。
窓口 |
おきなわ工芸の杜(担当:渡瀬、又吉) |
TEL |
098-987-0467 |
|
info■okinawa-kougeinomori.jp ※メールを送信する際は■を@に変えて送信してください。 |