おきなわ工芸の杜おきなわ工芸の杜
入居者

耐熱琉球ガラス工房 燈人

県内唯一の耐熱の琉球ガラスを製造・販売と琉球ガラス体験工房(非加熱)

燈人オリジナルの耐熱琉球ガラス食器は、これまで琉球ガラスでは不可能であった「熱湯での使用OK」「食洗機の使用OK」「電子レンジ使用OK」が可能なのが最大の特徴です。

琉球ガラスのグラス製造体験(非加熱)は、熟練の職人さんたちがしっかりとサポートしながらグラス作りを一緒に進めていくので初めての人も安心です。 ※10歳以上(小学生高学年)の方ならどなたでも体験できます。

ガラス製造のうち体験できる工程は ①ガラス玉にお選びになったカラーのカレット(ガラスのかけら)を底部分につける ②ガラス玉を型に入れて吹き棒から息を吹きかけて膨らます ③ガラスの口を広げて形を整える の3工程です。

ジャンルガラス
事業内容ガラス体験及びガラス商品販売
公式ウェブサイトhttps://trg-tomoshibito.com/
Instagramhttps://www.instagram.com/tomoshibito_official/ree…
営業時間10:00~15:00(体験受付14:30まで)
駐車場おきなわ工芸の杜 無料駐車場 約70台
休日月曜日
所在地沖縄県豊見城市字豊見城1114番地1(おきなわ工芸の杜内)
アクセス情報おきなわ工芸の杜HP 交通アクセスのページをご確認ください。
https://okinawa-kougeinomori.jp/guide/access

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

10:00~15:00(休業日を除く)

アクセス情報

耐熱琉球ガラス工房 燈人

沖縄県豊見城市字豊見城1114番地1(おきなわ工芸の杜内)

おきなわ工芸の杜について

当施設の基本情報や伝統工芸品の歴史、おきなわ工芸の杜』が果たしたい役割について紹介しています。

くわしくみる